「グローバルな器用さ」でモリンスキー氏は、人が異文化の行動を受け入れようとするときの2つ目の障害を「真正性」だとしています。

これは、新しい文化的行動を取るという行為が嘘っぽく、全く自分らしくない行動だと感じることです。練習したとしても、お芝居の中で演技をしている役者のような気持ちになり、決して自然ではなく、自分にとってその行為が正しいことですらないと思えてしまうのです。

新しい文化に合わせた行動を取ろうと努力はするものの、自分に嘘をついているかのような気持ちはどうしようもありません。

私のトレーナーとしての経験から別の例を挙げてこのことを説明しましょう。日本の大手化学薬品会社で働く米国人グループ向けに異文化コミュニケーションセミナーを行った時のことです。

日本のビジネスマナーを使って、相手に良い第一印象を与えるという基本的なトレーニングをしてほしいと依頼されました。そこで、米国のようなカジュアルな振る舞いをビジネス行動として求められる文化に対し、日本のような、よりフォーマルな振る舞いをビジネスでは求められる文化の違いについて話し合った後、日本式の名刺交換のやり方の説明をし、実際にその練習をみんなでしました。

名刺を渡す際に日本語で「よろしくお願いします」と言ってもらうようにしたところ、一人の営業担当の米国人の若者(仮にアレックスとしましょう)はどうしても引きつったように笑い出してしまい、この練習ができなかったのです。

最初、アレックスは私たちが見本(第一印象を良くする名刺の渡し方、お辞儀の仕方、日本語の挨拶)を見せたように正しくやろうとしていたのですが、相手と組んで練習を始めた途端、笑いを止めることができなくなってしまいました。

大丈夫かと尋ねると、「自分がバカみたいだ。こんなのは本当の自分じゃない」と彼は答えました。その時、まさにアレックスは真正性のギャップを経験していて、本来自分がとる本当の行動ではないと感じていたのです。

彼は新しいやり方で実践しようとしたものの、実際には自分が自然だと感じることと、実行しようとしている日本式のやり方との間で、大きな心理的ギャップを感じてしまったのです。

The second aspect that Molinsky identifies in Global Dexterity that some people struggle with is authenticity, when they attempt to adopt different cultural behaviors.

This is a feeling that the act of engaging a new cultural behavior feels fake and insincere. Even with practice, it feels like playing a role as an actor in a play, and never feeling natural or even the right thing to be doing.

The person may make an effort to adjust their behavior to the new culture, but struggle with a feeling that they are not being true to themselves.

Another example from my own experience as a trainer that illustrates this is the time that I was at an intercultural communication seminar with a group of U.S. Americans, who worked at a large Japanese Chemical company.

I was asked to provide some basic training in making a good first impression, using Japanese business manners.

After discussion about expectations for casual business behavior, like in the U.S. versus more formal behavioral expectations in Japan, we did a simple explanation and practice of proper etiquette for exchanging business cards, and asked them to use the Japanese phrase,“Yoroshiku onegaishimasu.”

One of the young U.S. American sales people (let’s call him Alex), really struggled to do the activity without breaking out in nervous laughter.

At first, Alex tried to do it properly as we demonstrated (how to pass the business card, how to bow and what to say in Japanese to make a good first impression) but as soon as we began doing the partner the practice, he could not stop his nervous laughter.

When I asked him if he was alright, he replied,“I feel so stupid. This just does not feel like me.”Alex was experiencing a gap in authenticity and felt like he was not acting as his true self.

Although he tried to execute the new behaviors, there was a big psychological gap between what he had to do when adjusting to Japanese behavior and what he felt to be normal.