インクルーシブな異文化コミュニケーション:ユーモア(第1回)

  • Blog

(English follows the Japanese below)

みなさま。こんにちは。コムPLUSのPatrickです。

今回のブログ記事では、英語でのスモールトークが上手にできるようになるために、世界中のあらゆる文化に共通する「ユーモア」について書きたいと思います。

ユーモアの問題点は、ある言語から次の言語への翻訳がうまくいかないことです。もちろん、ジョークの背景にある文化的背景を理解していなければ、笑えないのは当然です。

日本に長年住んでいると、日本語のユーモアを理解する能力が徐々に身についてきました。もちろん、私の日本語は完璧ではありませんが、日本人の友人や同僚と笑いを共有するのに十分な文化的背景を得ることができました。

日本語でも英語でも、私が時々楽しむことができるユーモアの1つに「おやじギャグ」があります。この種のジョークは、たいていダジャレか、一発ギャグのようなものです。おやじギャグは、仕掛ける人がたいてい家族の中の父親か、父親になるような年齢の人であることから、おやじギャグと呼ばれています。

おやじギャグの中には、良いものもあります。くだらないものもあれば、思わず唸ってしまうようなひどいものもあります。おやじギャグを作るのは自然なレベルでシンプルなので、文化を超えたユーモアを探求するのに適しています。

私は時々、日本語と英語で異文化間のおやじギャグで遊ぶことがあります。同僚との世間話の中で、日本語と英語で作った最新のおやじギャグを披露することもありますし、両方の言語を理解できないと笑えないおやじギャグを発見することもあります。

私のお気に入りのおやじギャグのひとつは、数年前に同僚が私に教えてくれたものです。彼女は友人のFacebookページでこのジョークを見つけ、その友人が別の友人からシェアしてくれたので、このジョークのオリジナルの作者を特定することはできません。しかし、両方の言語を必要とするジョークの良い例として、皆さんにお伝えしたいと思いました。

英語と日本語の両方に精通している方のために、このジョークを紹介します。

質問:When did Japanese people start eating eggs?

答え: From a long たまご…

日本語と英語を理解しているかどうか、そしておやじギャグが好きかどうかによって、このジョークを面白く感じないかもしれません。もちろん、第一印象を良くしようとするときにおやじギャグを使うのはお勧めできませんが、スモールトークの場面でジョークを披露するタイミングを上手につかめば、文化を超えた言葉遊びの楽しさを共有することができます。

Inclusive intercultural communication: humor (Part 1)

For this blog article, I want to write about something that can help you become better at doing small talk in English, which is common to all cultures around the world: humor. 

The problem with humor is that it usually does not translate well from one language to the next. Obviously, if you don’t understand the cultural context behind the joke, then it is just not funny.

After living in Japan for many years, I gradually developed my ability to understand humor in Japanese. Of course, my Japanese is not perfect but I gained enough cultural context that allowed me to be included in laughs being shared with Japanese friends and colleagues. 

One type of humor that I sometimes enjoy in both Japanese and English are ‘dad jokes.’ This kind of joke is usually a pun, or a one-liner. Dad jokes are called dad jokes because the instigator is usually the father in a family or someone old enough to be a father. 

Some dad jokes are better than others. Some of them are just silly and some are so bad that they will make you groan. The natural level of simplicity involved in creating dad jokes makes it an easy place to begin exploring humor across cultures. 

I sometimes play with cross-cultural dad jokes in Japanese and English. As a part of small talk with colleagues, we would often share the most recent dad jokes that we created either in Japanese or English, and sometimes would discover some dad jokes that are only funny if you have the ability to understand both languages.

One of my favorite dad jokes is something that a colleague shared with me a few years ago. She found it on a friend’s Facebook page, who shared it from another friend, so I am not able to credit the original creator of the joke. However, I thought that I would share it with you anyway, as a good example jokes that require both languages.

For those of you who have a good grasp of both English and Japanese, here it is:

Question: When did Japanese people start eating eggs?

Answer: From a long tamago…

Depending on your understanding of Japanese and English, and whether or not you like dad jokes, you may not find this joke to be funny. Of course, I don’t recommend using dad jokes when trying to make a good first impression, but if you have a good sense of timing to share a joke during small talk situations, you can share the enjoyment of playing with words across cultures. 

Inclusive Communication

Categories